新着情報 開智望小学校 > ブログ > 夏の個人探究発表会 3~5年生 新着情報 新着一覧 お知らせ イベント 入試情報 ブログ 夏の個人探究発表会 3~5年生 2023.09.09 募集広報部の中家です。 本日は夏の個人探究発表会2日目。2日目は、低学年の頃に比べ、より探究が深まった3~5年生の発表の日です。 夏休みの前から緻密に計画をしてきた高学年の探究の成果はどうだったでしょうか。積み上げてきた成果を今日、お友達や保護者の前で発表しました。 子どもたちが発表の準備をしています。そわそわしている子もいれば、となりのブースの友達と直前まで発表練習をしている子もいました。 大きな体育館の中で、同時に60人ほどの児童が発表を行い、時間を分けて全部で240人の探究を見ることができます。子どもたちはシンポジウムに参加しているような感覚で臨みました。 どの探究の内容も興味深いのですが、発表の時間の中ではすべてをみることができず、私自身とても悔しい思いです……。 1年生から5年生までで全部で520人。興味を持ったことも人それぞれです。すごいYouTuberになるにはどうしたらよいのか。実際にネコとサルの爪や手を真似したら、人間は木にのぼりやすくなるのか苦手を克服するには?魚と仲良くなるための21日間。誰もが過ごしやすい社会にするには錯視を使って人の気持ちはどこまで変えられるのか テーマは多岐にわたります。 1か月という、長いようで短い時間をこのテーマについて考える時間として使ってきました。 「聲の形」という作品から、聴覚障害について知りたいと手話教室に通い、手話検定を取得した児童もいます。知識として知るだけでなく、障害を持った人ともコミュニケーションをとれるようになりたいと、自ら行動を起こしました。 探究をすることが大変で楽しいことを知っているから、きくときにも、発表を見つめる友達の視線に力が入ります。 5年生は3学期に「エキシビション」という発表会も予定されています。このエキシビションは、PYPの5年間の探究の総まとめとして、自らが探究した内容を発表する機会となります。この夏の個人探究発表会がその足掛かりとなる児童もいます。準備している資料は、模造紙など気合が入ったものばかりでした。これからエキシビションに向けて、どのようにブラッシュアップしていくのかも気になりました。 これからも探究心を育み、新たな学びの冒険に向かって進んでいきましょう。 【開智望小学校 公式Instagram】ブログのほかに、児童の様子を更新しております。ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。 公式Instagram 【学校見学・お問い合わせ等】学校見学・お問い合わせ等、随時受け付けております。右側リンクからお進みください。 お問い合わせフォーム