新着情報

4年生 英語探究クラス

4学年の小林です。

本日は4学年英語探究クラスについてお話しします。

少人数のクラスのため、子どもたちは日々伸び伸びと学び、クラスは自分の意見も言いやすい和やかな雰囲気です。

まずは”How the world works”の導入部分である「都市と農村の違い」について、マインドマップを使って子どもたちの先行知識を確認しました。自分たちが知っている情報を、自分たちの知っている単語でどんどん書き進めていました。友だちの書いた答えをよく見て、同じ答えを書かないように、そして、友だちの答えをまた別の友だちの答えに繋げていきました。(connection) このようにして、多角的に深く物を考えていく力が付いていきます。

英語探究クラスの素晴らしい点は、通常母国語で物事を深く追求し、思考力を深めていくところを英語でできるだけ考え、表現していくことにあります。小さい頃より、2つの言語で考え、行動できるなんて、人間の幅が広がりますね!

発想がどんどん膨らみ、最後にはホワイトボードいっぱいになりました!!!

その後発展させたバージョンでは、ベン図を使って、共通点や相違点もまとめました。

Thinking toolsを有効に使って、考えをまとめていきます。

 

4学年3学期の授業ということもあり、今まで蓄積していた子どもたちの力(蕾)が、パッと花開いたようでした。思考力も英語力も、すぐには身に付いたと分かりづらいものです。日々の積み重ねの成果が現れた瞬間で、子どもたちの成長を感じられた嬉しい瞬間でした。

学校見学等、随時受け付けております。

右側リンクからお進みください。

【開智望小学校 公式Instagram】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

*投稿の内容はFacebookと同様です。

【開智望小学校 公式Facebook】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

*投稿の内容はInstagramと同様です。