新着情報

3~5年生 夏の個人探究発表会

こんにちは!入試募集広報部の洞口です。本日は昨日に引き続き、夏の個人探究発表会が行われました。今日は3年生以上の児童による発表です。

 

人数が多いため、前半と後半を入れかえての発表です。始めにCDEユニットの児童による発表、続いてABユニットの児童による発表が大体育館で行われました。土曜日ということもあり、保護者の方もたくさん見に来てくれて、子どもたちは緊張するどころかさらに張り切って発表ができたようです。

自分の趣味を追究して探究する子、外来生物などの社会問題について探究する子、料理について、スポーツについて、アニメについてなどなど、探究する分野は多岐にわたっています。

簡単な模型を用意したり、見やすいように大きな図表を用いたりと、発表の仕方にもたくさんの工夫が見られました。さらに、発表者だけでなく、見ている人たちも、鋭い質問をしたり一緒に考えたりと、参加者が一体となって探究発表会を作り上げていっている感じがしました。

5年生は、この夏の個人探究が3月に行われるExhibitionに繋がっていきます。自ら探究サイクルを回し、PYPの集大成として創り上げていってほしいと思います。

【開智望小学校 公式Instagram】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

【開智望小学校 公式Facebook】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

*投稿の内容はInstagramと同様です。

【学校見学・お問い合わせ等】

学校見学・お問い合わせ等、随時受け付けております。

右側リンクからお進みください。