新着情報

エキシビションインタビュー

 こんにちは、5学年主任の江口です。

 いま望小学校の5年生は、3月1日に行われるエキシビションに向けて準備中です。

 

 さて、今回はクラスの児童にインタビューをしてみました。

――どんなテーマの探究ですか?
「僕は、『集中するための気持ちづくり』について探究しています。」

――これまでどういうことをしていましたか?
「勉強やスポーツで、良く集中するにはどんなことをすればよいのか調べたり、授業をしたり、みんなにもやってもらいました。」

――どんな風に調べましたか?
「スポーツに関してはチームの仲間や監督にインタビューしたり、勉強については本で調べてじっけんしてみました。」

――一番大変だったことは?
「アクションするためのスライドづくりです。」

――では、一番楽しかったことは?
「同じくアクションのスライドづくりです。アクションでは授業をしました。」

――授業やってみてどうでしたか?
「最初は緊張、みんなが意見を言ってくれて、良い授業をすることができました。」

――見に来る人への一言をどうぞ!
「5年生全員それぞれが努力した賜物を披露するので、みなさんの発表をしっかり聞いて、楽しんでください!」

とのことでした。

 一人ひとりが自分の探究にプライドと責任をもって取り組んでいます。

 私もPYP5年間の集大成が無事に実ることを願いながら、サポートしています。

 

 さて、ただいま現年中さん対象にmirai compassから参観の受付をしております。

 2月22日(土)12時が締め切りなので、参観希望の方はぜひお申込みください!

 

 来られない方も、今年のエキシビション当日の様子は本ブログで紹介されるかと思いますので、

 ぜひ楽しみにお待ちください!

【開智望小学校 公式Instagram】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

【開智望小学校 公式Facebook】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

*投稿の内容はInstagramと同様です。

【学校見学・お問い合わせ等】

学校見学・お問い合わせ等、随時受け付けております。

右側リンクからお進みください。