新着情報

円高・円安ってなあに?

 募集広報部の中家です。

 本日は、野村證券の方々をお招きして、5年生を対象に「金融教育」の授業をしていただきました。

 

 つい最近も「円安が進む、物価高騰」などのニュースが取りざたされていました。様々なメディアから発信される情報が飛び交うため、子どもであっても、正しい知識を身につけ、情報を取捨選択していくことが必要です。

 今回は、円安と円高、それが与える輸出入への影響について考えました。身近な問題だけに、子どもたちも身を乗り出して資料に注目しています。

 円高と円安について基本的な考えを学習したら、ゲーム形式で楽しく理解を深めました。サイコロで出た目によって円安が進んだり、円高が進んだりします。サイコロ一回ごとに商品を輸入する(ほしいキャラクターの消しゴムをもらう)か選択します。

 できる限り得するためには、円高のときに輸入しないといけないし、でも次のサイコロでは円安になるかもしれない……。

 こどもたちは悩みながら、自分がベストだと思うタイミングで輸入をしていました。

 結果としては、最後に105円まで円高が進み、待っていた子どもたちの粘り勝ちでした。

 

 このような活動を通して、子どもたちも現在の変動相場に対する理解にもつながったのではないでしょうか。

 活動が終わり、まとめの時間になっても、しっかり集中しています。

 きっと、今日のワークシートは子どもたちの金融に対する考え方の一つの教科書になることとおもいます。

 

 野村證券の方々、本日は大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

【開智望小学校 公式Instagram📷】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

【学校見学・お問い合わせ等】

学校見学・お問い合わせ等、随時受け付けております。

右側リンクからお進みください。