新着情報 開智望小学校 > ブログ > 4年探究クラスの授業風景 新着情報 新着一覧 お知らせ イベント 入試情報 ブログ 4年探究クラスの授業風景 2022.06.22 募集広報部の中家です。 本日は、小4探究の様子をお伝えします。また、合わせて本日の4学年授業公開の様子もお伝えします。 IBの探究ではTransdiciplinary theme(TDT:教科の枠を超えたテーマ)を扱います。4学年では現在、How the world works(世界はどのような仕組みになっているのか)というTDTに取り組んでいます。その中でも「私たちの生活は、エネルギーを利用することによって 環境に負荷を与えている。」というCentral Idea(セントラルアイデア)を扱っています。 日本語探究クラス、英語探究クラスにかかわらず、エネルギーや発電方法についての理解を深めていきます。 電力などのエネルギーの開発方法について、どのような方法が最も環境への負荷が少なく、持続可能性があるのかを考えていました。そして、「この方法が最も良いと思う」と自分の考えを資料にまとめ、発信していきます。 開智の教育で大切にしている、「発信力」はこのような教育を通しても培われていきます。 あるクラスの公開授業では、「どのような発電所を作りますか?」という問いに対して、自ら学び、そして根拠をもって考えた内容を資料にまとめていました。保護者の方も一緒になって考えてくれています。 児童のノートを見せてもらうと、水力発電だけでなく、潮力(潮汐)発電や太陽光発電についても詳しくまとめられていました。 昨今では「SDGs」という言葉が広く世の中に浸透してきました。今回子どもたちが扱ったテーマを、授業の中だけでなく、家庭や実生活にも広げていってほしいと思います。そして、自分たちの立場や、自分と世界の関わりについて、より探究的に理解を深めていってほしいと思います。 学校の催事についてお知らせいたします。 ・校内で実施する催事7月9日(土) 入学希望者向けのイベント「第5回学校説明会」https://mirai-compass.net/usr/kaichine/event/evtIndex.jsf ・私立小学校情報フェア6月26日(日)東武百貨店船橋店内https://www.rieikai.com/kidspal/funabashi 詳しくはリンクからご確認ください。