新着情報 開智望小学校 > ブログ > 3年生探究の授業 新着情報 新着一覧 お知らせ イベント 入試情報 ブログ 3年生探究の授業 2025.05.02 入試募集広報部の坪内です。 今回は3年生が今年取り組んでいる探究の授業の様子をお届けします。 開智望小学校では国語や算数のような教科と同じように、「探究」という教科が時間割に入っており、1年生から5年生までそれぞれ違ったテーマの探究を1年間かけて行います。 3年生では食についてをテーマに1年間探究を行っていくことになりました。 前回までに身近な食である米ができるまでを知るために、つくばみらい市の米農家さんから種籾をいただき、育て方を教えていただきました。子どもたちは教えていただいた知識を用いて種籾から苗を作る、「育苗」から、稲を育て始めました。 今回の授業では、自分たちが育てている米の味について知るために、つくばみらい市で育てられた米を自分たちで炊いてみました。 米ができるまでについてもっと知るために自分たちでも稲を育て始めた3年生、今日食べたような美味しいお米ができるといいですね! 学校紹介動画ページ 【開智望小学校 公式Instagram】ブログのほかに、児童の様子を更新しております。ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。 公式Instagram 【開智望小学校 公式Facebook】ブログのほかに、児童の様子を更新しております。ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。*投稿の内容はInstagramと同様です。 公式facebook 【学校見学・お問い合わせ等】学校見学・お問い合わせ等、随時受け付けております。右側リンクからお進みください。 お問い合わせフォーム