新着情報

1年生体育 マット運動

こんにちは。1学年の竹田です。

1年生の2学期最初の体育では、マット運動をしています。

 

まずは自分たちが使うマットを準備するところから始めます。マットがどのように作られているのか、そして、どのくらいの人数で、どのように持てば安全に運べるのかを教え、少しずつ自分たちで考えながら、マットの準備ができるようになりました。

1年生のマット運動のめあては、マット遊びを通じて、中学年、高学年により高度な技ができるようになるために、基本的な動きを身に付けることです。

 今は、「ゆりかご・首倒立からの起き上がりジャンプ」「腕立て横跳び超し」の練習をしています。

シートを活用しながら、次に向けて、どのような工夫をすればよいのかを振り返ったり、友達のよいところを見つけたりしています。

 毎回の体育の時間を通じて、子どもたちがマット運動を楽しみ、少しずつたくさんの動きができるようになっていることに喜びを感じます。

 

【開智望小学校 公式Instagram】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

【開智望小学校 公式Facebook】

ブログのほかに、児童の様子を更新しております。

ぜひ、フォロー・いいねなどよろしくお願いいたします。

*投稿の内容はInstagramと同様です。

【学校見学・お問い合わせ等】

学校見学・お問い合わせ等、随時受け付けております。

右側リンクからお進みください。