新着情報

【国語】恋の話と古典文法

国語科の篭島です。

 

本校では中2(8年生)から少しずつ古典文法をはじめており、

中3(9年生)では古文の読解もどんどん始めています。

 

 

最初の単元では「恋」に関わる文章を読み、

現代に生きる自分たちとの感性の共通点やずれを探っています。

『伊勢物語』「初冠」では、

「垣間見」に「のぞきじゃん!」と非難ごうごうになったり…

「男」の和歌を「姉妹のどっちに送ってるの?」と疑問に思ったり…。

 

内容についてはおもしろがる生徒たちですが、

やはり古典文法には悩みがち。

放課後に古典について質問する生徒も多いです。

 

月に一度程度、「国語科なんでも相談会」という勉強会を放課後に実施していますが、

そこに集まる生徒の質問も古典が多い傾向があります。

 

地道に積み重ねて、古文も楽しく読めるようになってほしいと思います。