新着情報

望の数学と算数の学び[小6・中1~3]

こんにちは、数学科の小西です。

いよいよ新年度がはじまり、PYPからMYPに進級してきた6学年の児童たちを含めると約250人になりました。

本校は最高学年が9年生となり、この学年は中学3年生にあたります。

数学のカリキュラムとしては、

いよいよ高校課程で学習する内容に入ります。

高校過程で学習する数学の内容は、将来、理系・文系を問わず大学入試において重要なものになってきます。

 

さて、望の数学・算数では、主に習熟度別に

 

α(探究型中心)

β(定着型中心)

γ(基礎徹底中心)

 

の3つのクラスで授業が展開されます。

 

特にαクラスの探究型授業では、ただ単に公式や定理を使って問題を解くだけでなく、

「どうしたら解くことができるのか」

「なぜその考えにたどり着くのか」

といった問題解決に向けて、周りの友人と解き方を共有し、自分なりの求め方を模索していくことになります。

 

そうすることで、「数学的な見方・考え方」や「思考する力」を高めることができ、深い学びにつながるのです。