新着情報

定期考査も探究的に[中3]

みなさん、こんにちは!9学年担当の赤荻です。

まもなく中間考査がやってきます。

 

普段は部活でにぎやかな放課後ですが、テスト前は雰囲気がガラッとかわり、対策に勤しむ様子が見られます。

開智望中等教育学校では年間5回の定期考査を予定しています。5月の中間考査は今年度最初の定期考査にあたります。

 

テスト一週間前になると、普段の朝読書は朝自習に切り替わります。15分の短い時間もテスト対策に余念がありません。

 

放課後になると、苦手教科の先生をつかまえて質問攻めです。

数学ではテスト前にプレテストを実施しています。合格するまで繰り返しチャレンジすることができ、苦手な生徒を対象に補習を開催したりもしています。

このように一発勝負の印象が強い定期考査ですが、付け焼刃の知識になってしまっては意味がありません。

 

テストも練習が必要!

 

回数を重ねることで雰囲気に慣れてきたり、時間配分を意識して本番に臨むことができます。

考査の前後には計画とリフレクションを実施しています。自分の苦手教科や当日までにやるべきことを洗い出し、それをもとに計画をたてたり、他のひとの勉強方法をみて真似てみたり、普段の授業で培った、物事を探究的にとらえる力がこんな場面でも発揮されているようです。

中間考査当日まであと数日…

最後まで諦めずに頑張れるよう、サポートしていきたいと思います。